66件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

旭川市議会 2022-12-12 12月12日-02号

江川あや議員 知る自由には情報へのアクセス権が含まれるということ、そして、ネット媒体ネット情報ですから、電子媒体に関するようなこと、それから、令状主義の原則ということで、知る自由を保障する図書館司書が非正規化して、正規職員であっても定期人事異動で長期間での知識、専門性の継続というところがなかなか難しいという、そういった課題を抱え始めているということが今回の解説書の厚みからもよく分かります。

帯広市議会 2022-06-15 09月15日-05号

自衛官及び自衛官候補生募集に関し必要となる情報に関する資料提出は、自衛隊法に基づく市区町村の長の行う自衛官等募集に関する事務として、自衛隊法施行令に基づき、防衛大臣市区町村長に求めることができること、及び募集に関し必要な資料として、住民基本台帳の一部の写しを用いることについては、住民基本台帳法上、特段の問題は生ずるものではないことが示されましたことから、本年度からは自衛隊法等に基づきまして、電子媒体

北見市議会 2022-06-15 09月15日-05号

自衛官及び自衛官候補生募集に関し必要となる情報に関する資料提出は、自衛隊法に基づく市区町村の長の行う自衛官等募集に関する事務として、自衛隊法施行令に基づき、防衛大臣市区町村長に求めることができること、及び募集に関し必要な資料として、住民基本台帳の一部の写しを用いることについては、住民基本台帳法上、特段の問題は生ずるものではないことが示されましたことから、本年度からは自衛隊法等に基づきまして、電子媒体

千歳市議会 2021-07-07 07月07日-04号

では、新型コロナウイルス感染症感染防止の観点から、投票日当日の投票所の密集を緩和し、分散投票を促すため、期日投票所利用を呼びかけたところであり、その周知方法としては、投票入場券の郵送に併せて期日投票所利用案内を同封したほか、紙媒体として、市広報4月号、5月号、全戸配布した選挙公報地域情報誌ちゃんと、5月20日に臨時発行した広報ちとせ号外公共施設商業施設路線バスへのポスター掲示電子媒体

札幌市議会 2020-10-22 令和 2年第一部決算特別委員会−10月22日-07号

令和元年7月から10月に、単位町内会長対象として町内会自治会に関するアンケートを実施いたしましたけれども、回答した1,214団体のうち、活動情報提供手段として独自のホームページ等電子媒体で発信している団体は30団体、SNSを利用している団体は15団体あるというような結果でございました。  

苫小牧市議会 2020-06-16 06月16日-04号

また、紙媒体では地元紙及び地元フリーペーパーでの周知をはじめ、市民生活課が発行するくらしのニュースや消費者協会が発行する消費者協会だよりのほか、広報とまこまい6月号など、電子媒体紙媒体を組み合わせた市民周知を行っているところでございます。 ○議長金澤俊) 大野正和議員。 ◆10番議員大野正和) それでもなお増えている現状でございます。

札幌市議会 2020-03-16 令和 2年第一部予算特別委員会−03月16日-02号

福田浩太郎 委員  新しい財務会計システムのスケジュールについて、また、開発の全体的な概要、特に紙中心であったものを電子媒体に替えるということで、例えば支出命令書、これらを電子化するということでございます。聞くところによりますと、支出命令書は大変な量があるということで、30万件ほどあったというふうに思いますけれども、それらを、紙ではなくて電子化できるということでございます。  

厚真町議会 2019-12-10 12月10日-01号

紙媒体から電子媒体あるいはマスメディアからあるいは地方紙、あるいは地域誌、さまざまな媒体を活用している方々が多数いらっしゃるという、そんな時代に町としてできる限り正確な情報をいろんな媒体を通じてできるだけ伝わるという趣旨で取り組んでいくべき、そんな時代背景だなというふうに承知しているところでございます。 

札幌市議会 2019-10-09 令和 元年第一部決算特別委員会−10月09日-04号

こうしたご意見を踏まえまして、情報発信につきましては、これまで、地下鉄大通駅のオープンスペースでありますとか、掲示板を中心とした場所の提供に加えまして、より多くの人が通るポールタウン入り口前大型ビジョンでありますHILOSHIやチ・カ・ホのデジタルサイネージなどの電子媒体を活用して、各市町村を紹介する動画放映などの取り組みを開始したところでございます。  

稚内市議会 2019-09-18 09月18日-03号

市役所機能を麻痺させないために、電子媒体等の情報管理のあり方について、現在、実施していることも含め、災害時に向けた考え方をお聞かせください。 次に、4番目の行政機構人員管理との整合性についてですが、この件については、防災とは直接かかわりはありませんけれども、新庁舎建設に当たり、建物の規模や配置について深くかかわっていると考えますので、お伺いしていきたいと思います。 

函館市議会 2019-09-17 09月17日-04号

計画においては、観光を取り巻く環境の変化に柔軟に対応するため、5年を区切りに中間評価を行うこととしておりますことから、本年6月より学識経験者などで構成される函館市観光アドバイザー会議において、観光基本計画に登載している食と観光をテーマとしたイベントの開催や多言語表記対応の充実、電子媒体を通じた情報発信など、具体的な施策に対しまして、今後も積極的に推進すべき施策現状のまま推進することが望ましい施策

根室市議会 2019-03-12 03月12日-02号

当市の今後の対応等についてでありますけれども、紙媒体電子媒体にある名簿提供を行っている自治体は全国で4割弱にとどまっており、また住民基本台帳閲覧による方法法定受託事務が行えているものと捉えておりますことから、現状においてはこの方法を変更する考えは今はありません。 ○議長本田俊治君)  千葉君。 ◆(千葉智人君)  ありがとうございました。安心をいたしました。 

千歳市議会 2019-03-12 03月12日-04号

防衛省では、自衛隊法に基づいて、市区町村に、18歳から22歳の対象者名簿氏名や住所を紙媒体電子媒体提出するよう求めているようですが、これに関しては、自衛官等募集に関し必要な氏名などの情報に関する資料、これは適齢者名簿などと言うようですけども、こちらについて、自衛隊法第97条第1項及び同法施行令第120条の規定により、防衛大臣市町村の長に対し提出を求めることができるとされていることによるものと

釧路市議会 2019-03-05 03月05日-05号

紙媒体も一目で全体がわかるということや情報をこちらから直接発信できるという利点がありますことから、今後も紙媒体電子媒体のメリットを見きわめながら、若い世代に情報を届けるためのより効果的な手法、これも含めて検討してまいりたいというふうに考えているところでございます。 私からは以上でございます。 ○議長草島守之) 水産港湾空港部長

苫小牧市議会 2019-02-28 02月28日-02号

さらに、昨年5月15日に防衛大臣より市長に対し、名簿紙媒体または電子媒体提供するよう依頼文書が来ています。この依頼をどのように判断しているのでしょうか。私たちは、この依頼こそ総務省見解を無視したものと受けとめますが、市長見解と今後の対応についてお聞きしたいと思います。 次に、図書館等情報提供についてお聞きしたいと思います。 

札幌市議会 2018-03-09 平成30年第一部予算特別委員会−03月09日-03号

そのほか、例えば、区役所、まちづくりセンター区民センター地区センター老人福祉センター、あるいは、広報さっぽろにお知らせ情報を掲載している指定管理者施設48カ所などでポスター掲示、チラシの配布を行い、また、ホームページ、ツイッター、フェイスブックなどの電子媒体の活用、地デジお知らせ情報を配信している札幌テレビ放送、STVにおけるラジオ、テレビのCM放送、また、各世帯に配付されているフリーペーパー

釧路市議会 2018-03-06 03月06日-05号

税額通知書への記載はやめることになりましたが、しかし、eLTAXなどへの電子媒体へのマイナンバー記載はやめないとしております。私は、同時にこの電子媒体への記載もやめるべきではないかと考えますが、釧路市の認識を伺います。 また、事業所マイナンバーを保管するコストがふえ、新聞報道では経済界からも批判の声が上がっておりました。

石狩市議会 2018-03-02 03月02日-一般質問-03号

また、メール等電子媒体文書等は、どこまでが公文書なのか、市が作成をした地形図や各種の写真はどのような取り扱いになっていくのか。 公務サービスなど、市の業務委託団体等でも公文書管理規程等は遵守をされているのか。 また、組織アーカイブス地域内アーカイブスについては、市はどのように位置づけて具体的な取り組みが行われているのか、この際ご説明をいただいておきたいと思います。